“ありのまま”は、なにもしない、ではない。



少し前に流行りましたね。
「ありのまま」


なにを選択していくのか
生きるとは、選択の繰り返しなのだと思う。


グレイヘアがなんだか流行りのようになっているけれど、

あれって「何もしない、ありのままのわたし」とは、

ちょっと、いえ、かなり違う…とわたしは思っている。



“何もしない”からはむしろ真逆の、


自分を見つめ、
何が自分に必要なのか、
何がわたしに似合うのか、
どんなわたしでいたいのか。

自分の心と身体の状態をよく知り
弱さも受け入れ
失敗から学び
自己の存在にプライドを持ち
シワを残さない努力はするけれど、
シワの美しさも知っている。

痛みも苦しみも辛さも孤独も受け入れ、
自分をちょうどよく甘えさせることも知っている。


「手入れしないありのまま」とは
まったく相違するように思う。


グレイヘアが似合う人なんて
そうそういない。


草笛光子なんて、
最高にかっこいいと思う。


さて、そんな草笛光子さんは
どうなのか知らないけれど…


恐らくグレイヘアの似合う彼ら、彼女らは
“[思考停止した]なんでもいい”とは、
言わないのではなかろうか。



要は、選択の責任の所在、のようなものだけれど。


“なんでもいい”を自責にするのか他責にするのか。

他責の場合、多分に言外に〈本当はなんでもよくない〉が含まれている。


「なんでもいい」を選択したことに気がついているのか、いないのかは、分からないけれど。


委ねておいて意に沿わない結果になった場合には、
何か自分以外に責任を引き受けさせようとする。


いや、そもそもそうした思考・言動には
気がついていないのかもしれない。


そりゃ、常に選択のしっぱなし、責任のとりっぱなしは、疲れる。


ぼーーーーっとしている時間は大好きだ。



わたしが言いたいのは、
“無意識の責任の押し付け”を含んだ「なんでもいい」は、ちっとも美しくない、

自分の怠惰を「ありのまま」という
免罪符を翳して開き直ることの滑稽さだ。


自分を感じずに、自分の感情を放ったらかしにしていることの哀しさだ。


見ているのか見えていないのか、
見ようとしているのか。


一旦委ねたのなら、「意に沿わない」に固執していたら、得られるものは少ないのではないだろうか。


むしろ、意に沿わないことにも、
そこに、委ねなければ得られなかったものが
必ずあるはず。


“なんでもいい”が、“なにもかもがOK”に変わるのは、そんなことなのではないかしらん。


クールなグレイヘアは、
そんな何事も「ありのまま」へ昇華させるチカラを持ったヒトに似合うのではないかと思う。


そんな芸当には、
ちっともたどり着けないわたしには、
グレイヘアが似合うようになるまでに、
まだまだずいぶん時間がかかる。


それまでは、
葛藤も孤独も、歓びも愛しさも
その過程も慈しみ尽くしていこうと思うのである。


日々の音

大人のための絵のない絵本。 日常と非日常のはざまにあるふとした瞬間を音にする。 心を奏でていくと、世界はこんなにも美しくやさしい。 大人のあなたへ、ココロにまばたきをお届けします。

0コメント

  • 1000 / 1000

日々の音

大人のための絵のない絵本。 日常と非日常のはざまにあるふとした瞬間を音にする。 心を奏でていくと、世界はこんなにも美しくやさしい。 大人のあなたへ、ココロにまばたきをお届けします。